12月4日(日)
松本市総合体育館
において
第27回全国アルプス空手道大会
が開催されました!!

今年はオープン参加ということでホームページでお知らせしたところ大勢の選手の参加をいただき

総勢約950名

の選手が集まる大会となりました!!

朝早くから夕方遅くまでかかってしまい遠くから参加の皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまいましたが、無事大会を終えることが出来ました!!

これに懲りずに来年もぜひご参加いただけますよう心よりお待ち申し上げます!!

昨日の結果を掲載いたしますので↓からご確認ください。




  


12月7日(日)に行われた

第25回全国アルプス空手道大会

の結果を掲載いたします。



ご参加いただいた選手役員の皆さん大変ありがとうございました!!

  


第24回全国アルプス空手道大会が終了しました。

大会にエントリーいただいた選手の皆様は合計886名。

応援のお客様や、運営スタッフ、協力いただいたコート係の皆様、審判の先生方を含めると1000人を越える皆様にお集り頂いただきました。

ありがとうございました!

ここに大会の結果を掲載させて頂きます。





優勝、入賞された選手の皆さんはおめでとうございました!

大会は1つの途中経過であり、通過点です。

日頃の稽古や選手の皆さんのそれぞれの立ち位置を再確認いただき、次のステージ向かって日々の練習に取り組んで頂けたらと思います。

来年も選手やそのご家族の皆様と松本でお会いしたいと思います!

ありがとうございました!

先ほど掲載した組手の結果に訂正がございます。

関係者の皆様ご迷惑をおかけしました。

ここにお詫びして訂正いたします。

松本明誠会 事務局  


昨日行われた第23回全国アルプス空手道大会が無事に終了しました!

大会にエントリーいただいた選手のみなさん。

各支部の先生方、保護者の皆さん。

来賓の皆さん。そして大会を運営いただいたスタッフのみなさん。

本当にありがとうございました!


大会結果表をUPしました!

形の部


組手の部


来年も長野県松本市で初冬のアルプス空手道大会でお会いできることを楽しみにしています!  


12月4日に行われた第22回全国アルプス空手道大会の松本明誠会の入賞者をご紹介いたします。


☆ 園児 組手の部 第3位 石田 遥士 君〔年中〕


★感想
3位になれて嬉しかったです。次も頑張りたいです!!















☆ 小学1年女子 組手の部 優勝  吉田 蒼 さん

★感想
型で負けて悔しかったけど、組手で優勝できてよかったです!!下がらないように前に出られたので良かったです!!















☆ 中学生 女子 組手の部 優勝 伊藤 朱里 さん〔中学3年生〕


★感想
中学最後の大会で優勝できてよかったです!!高校に行っても頑張りたいです!!














今回は稀に見る厳しい結果となりましたが、その厳しい戦いの中で入賞したことは今後に向かっての大きな収穫となったと思います。これに甘んじることなく益々上を目指してほしいと思います!!

また、今回入賞できなかった選手の皆さんは、この悔しさをばねにして、次に向けて日々の練習を頑張ってほしいと思います!!
  


12月4日に松本市総合体育館で第22回全国アルプス空手道大会が行われました。

各道場から、たくさんの選手の皆様にエントリーいただき、総勢795名の選手の皆さんが、技を競い合いました。

大会事務局としては至らない点が多々ありましたが、保護者の皆様や各道場の先生方、審判、コート係など運営をお手伝いいただいた皆様のおかげで無事に大会を終える事ができました。
この場をかりて御礼を申し上げます。

さて大会の結果表は下記です。

型の部



組手の部



優勝、入賞した皆さんおめでとうございました!